2016年10月4日火曜日

猛烈な台風18号が去った後の田芋畑パトロール!




ハイタイ!
大阪から沖縄移住生活半年、ターム農業見習いのハイビスカスです。

すっかり間があいてしまいました。写真等には納めていたもののアップする時間がとれずに早くも10月です。

昨夜、今期最大の猛烈台風18号が接近し、だいぶ風もおさまっていたので、今朝、畑のパトロールに行って来ました。数名の田芋農家さんも見回りされておりましたので、やはり皆さん気になってたようです(当たり前か...)。

幸い、二期作の島米ちゅらひかりも倒れることなく無事でした!来月の刈り取りまでにもう一回程台風が来るか心配ですが....。


台風18号後の金武町米

左側にポツポツとうつっている白いものは白鷺です。虫を食べに来ておりました^^。



そして、来月頃から収穫の時期に入るターム(田芋)も何とか無事でした。ですが、この夏があまりに暑すぎた為、何となくターム(田芋)の様子がいつもと違うと多くの農家さんがおっしゃっております。掘って煮てみないと何とも言えませんが...。驚くべきは真夏の成長期、150センチほどの丈まで伸びていたターム(田芋)ですが↓↓↓


真夏の成長期の田芋


すっかり葉が落ちて30センチ程になって来ています。夏にはターム(田芋)の中へ入って行くと全く見えなかった小柄な父親もいまでは一発発見(笑)

台風18号通過後のパトロールにて


アングルが微妙に違うのですが、同じ場所のターム(田芋)です。
来月よりいよいよ試し堀り、そして本格収穫へとなりますが、販売時期が来ましたらお知らせいたします!本土の皆さまも引き続き台風18号にお気を付けください!



金武のハイビスカスblog

沖縄移住の日々を綴っています!
http://goldhibiscus.blog.fc2.com/
関西人がツッコンだクスッと笑ってしまう沖縄ネタ!
http://kinkinkirakiratsusin.seesaa.net/



2016年8月30日火曜日

ターム(田芋)を炊くための木材を大量入手!


ハイタイ!
大阪から沖縄移住生活丸5ヶ月、ターム農業見習いのハイビスカスです。

8月も明日で終わりですね~。ターム(田芋)の収穫まであと4ヶ月程です。カウントダウンでこちらの準備も色々と忙しくなってきました。その一つがターム(田芋)を炊く木材集め!台風が来ると木々が倒れ、木材も手に入り安いのですが、今年は台風来ないし(笑)几帳面な父親が管理している木材。


タームを炊くための木材を準備

これだけではまだまだ足りないなと思っていたところ、ご近所で家を解体しているところがあり、ごっそり頂いて来ました。


ご近所の家解体現場から出た廃棄木材


業者さんも南部の方まで廃棄処分しに行かなければならずで助かります(笑)とのことでした。お互いに助かり良かったです。最近はガスやら電気を導入している農家さんも多いですが、ウチはまだしばらく薪を使って炊く方向です!特に味が違うっていうわけではありませんが(たぶん...)、コストの問題(笑)ターム(田芋)の前に島米ちゅらひかり二期作の収穫がありますが、沖縄県金武町も秋を感じる季節に少し変わった気がします!

それでは、また!



金武のハイビスカスblog

沖縄移住の日々を綴っています!
http://goldhibiscus.blog.fc2.com/
関西人がツッコンだクスッと笑ってしまう沖縄ネタ!
http://kinkinkirakiratsusin.seesaa.net/



2016年8月24日水曜日

ハワイマームという田芋の一種?!を見つけました。


ハイタイ!
大阪から沖縄移住生活丸5ヶ月、ターム農業見習いのハイビスカスです。

市場やスーパーへ行き、田芋が目に入ると、つい、手に取り見てしまうのですが(笑)先日、羽地の道の駅に行ったとき、こんなものを見つけてしまった。

ハワイマーム。

ハワイマーム


田芋のことは、タームとかターンムと呼ばれることが多いのですが、たまにマームとかターマームと呼ぶ人もいます。
なので、このハワイマームを見たときには、田芋のようなものじゃないかとピンと来ました。色が茶色なので、ちょっとエビイモのようです。

屋我地産とあるの屋我地島で作られていると思うのですが、田芋と一緒の作り方なのか、一度見てみたいです^^



金武のハイビスカスblog

沖縄移住の日々を綴っています!
http://goldhibiscus.blog.fc2.com/
関西人がツッコンだクスッと笑ってしまう沖縄ネタ!
http://kinkinkirakiratsusin.seesaa.net/